2018年12月27日 BIC WiMAX
BIC WiMAXの解約は違約金に注意!ポイントは契約更新月!
BIC WiMAXの解約で注意したいのは違約金です。
気をつけないと2万円近くの金額を支払うことになりかねません。
本記事では違約金の発生する条件と支払わないための方法について解説します。
なお、初期契約解除制度と機種変更の手続きについても触れているので参考にしてください。
BIC WiMAXの解約手続きを紹介!
解約手続きは「電話」もしくは「解約届を郵送」のどちらかでおこないます。
□電話
・連絡先:BIC WiMAX SERVICEお客様サポートセンター
・電話番号:0120-99-5151 (携帯電話からは042-310-3710 ※有料)
・受付時間:9:00~21:00(年中無休)
□解約届を郵送
専用ページから解約届を「ダウンロード」もしくは、「取り寄せ」してください。
◇ダウンロードするもの
下記3点をダウンロードし、必要事項を記入の上郵送します。
◇取り寄せ方法
BIC WiMAX SERVICEお客様サポートセンターに電話し取り寄せましょう。
解約書類と返信用封筒を送ってくれます。
必要事項に記入したら返送してください。
解約日は指定できる!つまり日割計算!
サポートセンターに連絡することで解約日の指定ができます。(当日~30日後まで)
つまり解約は日割計算になるということ。
日付をさかのぼって解約することはできませんので注意してください。
おすすめの解約手続き
解約届をダウンロードして記入後返送するのが一番簡単です。
電話の場合混雑状況によってはつながりにくいことがあります。
特に月末は混雑しやすいので注意してください。
また、解約書類をわざわざ取り寄せるなら、電話をしたときに解約手続きを済ませてしまうのが楽です。
BIC WiMAX解約時の違約金は?
BIC WiMAXの契約期間は「2年」と「3年」があります。
それぞれ契約期間を満たさず解約した場合、違約金(契約解除料)が発生します。
金額は最大19,000円する高額なものです。
□2年契約
期間 | 違約金 |
0カ月目~12カ月目 | 19,000円 |
13カ月目~24カ月目 | 14,000円 |
24カ月目の末日~25カ月目 | 0円 ※契約更新月 |
26ヶ月目以降更新月以外 | 9,500円 |
□3年契約
期間 | 違約金 |
0カ月目~12カ月目 | 19,000円 |
13カ月目~24カ月目 | 14,000円 |
25カ月目~36カ月目 | 9,500円 |
36カ月目~37カ月目 | 0円 ※契約更新月 |
38カ月目以降更新月以外 | 9,500円 |
上の表では2年・3年それぞれの違約金のかかる期間を記載しています。
24カ月目までが1万円を超える金額となっているので、解約する場合は特に注意してください。
「契約更新月」と記載してある箇所は違約金がかからない期間です。
注目したいのが、「更新月の前月の末日」も含まれているというところです。
契約は自動更新!
契約更新月までに解約手続きをおこなわない場合、自動で契約更新となります。
継続後も更新月以外の月で解約すると違約金を請求されるので気をつけてください。
解約の際違約金を支払わないためには、事前に契約更新月がいつになるか確認しましょう。
もしも2018年12月が回線開通月だった場合、2年契約だと2020年12月の末日~2021年1月が契約更新月に。
3年契約の場合だと2021年12月の末日~2022年1月が契約更新月になります。
サポートセンターに電話で確認するのも手ですが、自分でも紙に書くと計算できますので試してみてください。
初期契約解除制度なら違約金を支払う必要ナシ!
契約更新月の解約でなくても、違約金を支払わないで済む方法があります。
それは「初期契約解除制度」を利用することです。
これは簡単に言うとクーリングオフに似た制度です。
契約日もしくは契約書を受取った日のいずれか遅い日から起算し、8日以内なら「初期契約解除申請書」により契約を解除できます。
つまり、違約金を支払わないで解約できるということ。
ただし次の点は注意してください。
・事務手数料・ユニバーサルサービス料、解除までに提供を受けた利用料は支払う
・オプションサービスに加入している場合は、解除と同時に解約される
・端末は返却する
初期契約解除の申請で必要なもの
・本人確認書類
・WiMAX端末一式
購入時のレシート(購入時使用のポイントカード)
申請窓口
BIC WiMAXを契約した店舗です。
「BIC WiMAX初期契約解除申請書」は事前にダウンロードし記入してもよいですが、店頭で記入しても構いません。
初期契約解除制度について質問ある場合は、BIC WiMAX SERVICEお客様サポートセンターに問い合わせてください。
端末を返却するときは機器損害金に注意!
「初期契約解除申請書が受理されてから40日」を経過しても端末を返却しない場合、「機器損害金」を請求されます。
[機器損害金:20,000円]
※破損・紛失をした場合も損害金が発生するので注意。なお、支払ったあとは本人の所有物となります。
機器損害金を支払わないとどうなる?
BIC WiMAXで指定した支払い期日までに機器損害金を支払わない場合、年14.5%の延滞利息が発生するので必ず支払いましょう。
BIC WiMAXは機種変更できるの?
端末が古くなったので新しい機種に替えたいという人もいるはずです。
そんなとき解約しなくても機種変更できるのか気になるところ。
結論から言うと機種変更は可能です。
ただし、手続きは「UQコミュニケーションズ」を通しておこないます。
UQお客様センター機種変更窓口:0120-922-845 9:00~21:00(年中無休)
機種変更の流れ
1.機種変更受付ページから申し込む
「WiMAX2+ ⇒ WiMAX2+機種変更受付ページ」にアクセスし、契約者情報を入力してください。
2.機器を選択する
「ご利用期間・機種別端末販売価格」の表を参考に機種変更したい端末を選びましょう。
3.商品の発送
4.回線切り替え
新しい端末が手元に届いたら、回線切り替え(登録)をしなければいけません。
「WiMAX2+ UIMカード切替手続き受付ページ」にアクセスし回線を切り替えてください。
端末の価格は利用期間によって異なる
ご利用期間・機種別端末販売価格を見てもらうとわかると思いますが、機種変更手続きまでのBIC WiMAX利用期間によって端末代金は変わります。
端末の種類によっては0円で手に入りますが、期間によっては最大20,000円で購入しなければいけません。
なお、クレードルやアダプタといったアクセサリ類も同時に購入できるので、この機会に手に入れてはいかがでしょうか?
まとめ
契約更新月以外の解約は高額な違約金が発生してしまうので、必ず更新月に解約手続きをしましょう。
もしあなたが、BIC WiMAXと契約して間もないなら、初期契約解除制度の利用も考えてみてください。
なお、違約金はかかるけど他社に乗り換えたいという人は、BroadWiMAXで違約金負担のキャンペーンを実施しているので利用するのもひとつの手です。
【関連記事】
あなたにピッタリなWiMAXを検索!