2022年5月1日 GMOとくとくBB
【5月】GMOとくとくBBの最新キャンペーンと注意点を徹底解説!
今回はGMOとくとくBB最新キャンペーンを解説します。GMOとくとくBBといえば「高額キャッシュバック」が魅力のWiMAXです。
当然、今回もお得なキャッシュバックキャンペーンを行っています。そして他にも月額料金の割引や、端末代無料のキャンペーンも実施中です。
WiMAXをお得に使いたいならGMOとくとくBBがおすすめです。ぜひ最後まで読んでみてください。
月間データ量が無制限となりますます使いやすくなったWiMAX、GMOとくとくBBでお得に便利にはじめましょう!
この記事の目次
GMOとくとくBB 5G対象プランの最新キャンペーンを紹介
今月のGMOとくとくBBのキャンペーンを見ていきましょう。
- 最大23,000円キャッシュバック
- 端末代0円
- 月額料金割引
- プラスエリアモード利用料無料
特に今月のGMOとくとくBBでは「最大23,000円」のキャッシュバックがお得です。また、その他「月額料金割引」も見逃せません。
次から各キャンペーンの詳細をお伝えしていくので見てみましょう。
①:最大23,000円キャッシュバック
GMOとくとくBB今月1つ目のキャンペーンは「最大23,000円キャッシュバック」です。
GMOとくとくBBのキャッシュバックは他社と比べて金額が大きいため、WiMAXの中でも特に注目されているキャンペーンです。
受け取りまで1年かかりますが、長い期間待つ価値は十分にあります。
というのも高額キャッシュバックがあれば、実際のコストを抑えられるからです。
また、次に紹介しますがGMOとくとくBBは端末代もかからないため大幅に費用を抑えられるのがメリットです。
ここで、GMOとくとくBBの今月のキャッシュバックの金額を他社と比較してみましょう。
WiMAX | キャッシュバック |
GMOとくとくBB | 23,000円 |
UQ WiMAX | 19,799円 |
BIGLOBE WiMAX | 19,500円 |
このように比べて見ると一目瞭然です。「高額キャッシュバックが欲しい」「WiMAXのコストをできるだけ下げたい」そのように考えるならGMOとくとくBBを利用しましょう。
ただし後ほどお伝えしますが「受取手続き」があるので、その点は注意してください。確認しておかないと、最悪キャッシュバックが受け取れない恐れがあります。
②:端末代0円
GMOとくとくBBの今月2つ目のキャンペーンは「端末代0円」です。通常WiMAX+5Gの専用端末は「21,780円(税込)」するため、大変お得なキャンペーンです。
現在GMOとくとくBBでは5Gに対応した4機種を提供しています。各端末の特長を下の表にまとめたので見てみましょう。
Speed Wi-Fi 5G X11 | Galaxy 5G mobile Wi-Fi | Speed Wi-Fi HOME 5G L12 | ZTE Speed Wi-Fi HOME 5G L11 | |
端末タイプ | モバイル | モバイル | ホームルーター | ホームルーター |
最大速度 | 2.7Gbps | 2.2Gbps | 2.7Gbps | 2.7Gbps |
同時接続数 | 16台 | 10台 | 40台 | 30台 |
重量 | 174g | 203g | 446g | 599g |
対応回線 | au 5G au 4G LTE WiMAX2+ |
WiMAX端末には「モバイル」と「ホームルーター」の2つのタイプがあります。
モバイルは屋内・屋外で利用しやすい端末で、ホームルータータイプは同時接続数の多い屋内での使用に適したタイプです。
それぞれ利用目的に合わせて選びましょう。いずれにしても端末代はどれもキャンペーンで無料となるため安心です。
③:月額料金割引
GMOとくとくBBの今月3つ目のキャンペーンは「月額料金割引」です。通常だと月額5,302円(税込)するところ「月額1,890円(税込)」から利用できます。
GMOとくとくBBの契約期間は「3年間」ですが、キャンペーンの割引料金はGMOとくとくBBを利用している限り適用されます。
総額3万円以上お得になるため大変魅力的なキャンペーンです。なお、こちらの月額料金割引は、今回のキャッシュバックをはじめ他のキャンペーンと併用可能です。
キャッシュバックや月額料金割引など、GMOとくとくBBのキャンペーンはWiMAXの費用を大幅に抑えられるのが魅力です。ぜひ活用してください。
④:プラスエリアモード利用料無料
GMOとくとくBBの今月4つ目のキャンペーンは「プラスエリアモード利用料無料」です。
プラスエリアモードは、通常使用した月に限り「月額1,100円(税込)」します。それが無料となるためお得なキャンペーンです。
ちなみにプラスエリアモードとは、通常のスタンダードモードよりも広範囲のエリアで快適にネットが使えるサービスです。
スタンダードモードでは圏外だった場所でも、端末の通信モードをプラスエリアモードに切り替えることでつながりやすくなります。
大変便利なプラスエリアモードですが、一点「月間15GB」の上限が設けられているため使い過ぎに注意しましょう。一方、スタンダードモードには月間上限はありません。
GMOとくとくBBのキャッシュバックキャンペーンの利用方法を解説
今月のお得なGMOとくとくBBのキャッシュバックキャンペーンですが、利用するには指定された受け取り手順をクリアしなくてはいけません。
ここでは、キャッシュバックの受取方法を順番に解説するので確認してください。
- GMOとくとくBBの利用開始後11ヶ月目に「キャッシュバックご案内メール」を受け取る
- メールの内容を読み期限内に口座情報を登録する
- 口座情報の登録後翌月末までに金額が振り込まれる
以上の流れでキャッシュバックは指定した口座に振り込まれます。
まず、GMOとくとくBBの利用開始後11ヶ月目に「キャッシュバックご案内メール」が届くので確認してください。
その際メールはGMOとくとくBBの契約後にもらう「専用メールアドレス宛て」に届きます。普段利用しているメールアドレスには届きませんので注意してください。
次に、メールの内容を読んでキャッシュバックの受取口座情報を登録します。その際、登録できる期間は「ご案内メールの送信日から翌月末日まで」と決まっています。
期間を過ぎてしまうとキャッシュバックはもらえなくなるため十分注意してください。
下記に、キャッシュバックご案内メールの受取月と申請期間の例を挙げています。
例えば「2022年4月」が利用開始月の場合「いつメールを受け取れるか」また「いつまでに手続きを済ませるか」を見てみましょう。
- GMOとくとくBBの利用開始月:2022年4月
- ご案内メールの届く月:2023年2月
- 手続き期限:2023年2月~2023年3月末日まで
GMOとくとくBBの契約時にかかる料金を徹底紹介
「今月のキャンペーン内容はわかったけど、GMOとくとくBBの契約時にかかる料金も知りたい」という人のために実際にかかる費用を紹介します。
GMOとくとくBBの場合、初回事務手数料はかかりますがBroad WiMAXのような高額な初期費用は発生しません。金額の詳細を見てみましょう。
WiMAX +5G ギガ放題プラス | |
月額料金(税込) | 0ヶ月目:2,079円(日割り) 1~2ヶ月目:2,079円 3~36ヶ月目:4,389円 37ヶ月目以降:4,444円 |
契約事務手数料(税込) | 3,300円 |
初期費用(税込) | 無料 |
プラスエリアモード利用料(税込) | 無料 |
端末代(税込) | 無料 |
オプションサービス(税込) | 安心サポート:330円 (最大2ヶ月無料) 公衆無線LAN:398円 (最大2ヶ月無料) |
GMOとくとくBBの契約時に発生する料金はこのようになっています。GMOとくとくBBの場合、端末代がかからないメリットは大きいです。
つまり他社と比較し費用を大きく抑えられます。
一点、GMOとくとくBBの契約時には、指定オプションサービス(安心サポートと公衆無線LAN)に加入する必要があることは覚えておいてください。
オプションサービスはそれぞれ有料です。ただし、オプションサービスは端末発送月の翌月以降ならいつでも解除して構いません。
安心サポートと公衆無線LANの両方には「最大2ヶ月間の無料期間」があるため、必要なければ無料期間中に解除してしまいましょう。
今月のGMOとくとくBBのキャンペーンがお得な3つの理由
高額キャッシュバックや端末代無料のGMOとくとくBBですが「実際他社と比べてお得なの?」という疑問もあるかもしれません。
そこで、GMOとくとくBBの今月のキャンペーンの魅力を解説します。下記の3点が他社よりすぐれた特長です。
- 高額な5G対応端末が無料で手に入る!
- 乗り換えキャッシュバックが大きい!
- プラスエリアモードが無料!
GMOとくとくBBのメリットは他社と比べて少なくありません。特に、端末代無料は他のWiMAXではまず見られません。1つずつ詳細をお伝えします。
①:高額な5G対応端末代が無料で手に入る!
GMOとくとくBBのキャンペーンがお得な理由の1つ目は「高額な5G対応端末が無料で手に入る」ことです。
WiMAXは現在20社以上の会社から提供されていますが、5G端末が無料のところはわずかです。
ほとんどが税込2万円以上の金額を支払わないと手に入れられません。他社の端末料金を表にまとめたので見てください。
WiMAX | 端末代(税込) |
GMOとくとくBB | 無料 |
UQ WiMAX | 21,780円 |
Broad WiMAX | 21,780円 |
BIGLOBE WiMAX | 21,912円 |
このように、UQ WiMAXをはじめ人気のWiMAXはどこも2万円以上の価格です。GMOとくとくBBなら、2万円を超える費用を節約できます。
②:乗り換えキャッシュバックが大きい!
GMOとくとくBBのキャンペーンがお得な2つ目の理由は「乗り換えキャッシュバックが大きい(2万円)」ことです。
他社でもBroad WiMAXのように乗り換えキャッシュバックを行っているところはありますが、その金額は「最大19,000円」となっておりGMOとくとくBBの方が大きいです。
しかもGMOとくとくBBの乗り換えキャッシュバックの対象は、WiMAXに限らずすべてのインターネット回線サービスです。
そのため「現在家のインターネットを固定回線にしてるけど、持ち運びできるWiMAXに乗り換えたい」といった場合に便利です。
キャッシュバックの20,000円があれば、解約時に発生する違約金の負担を抑えられるため、ぜひ活用してください。
③:プラスエリアモードが無料!
GMOとくとくBBの今月のキャンペーンがお得な理由の3つ目は「プラスエリアモードが無料」という点です。
プラスエリアモードで使用される周波数帯は、通常のスタンダードモードと比べて低いのが特長です。(700~800MHz)
周波数が低いほど障害物の影響を受けにくいため、プラスエリアモードならより広いエリアで快適な通信が行えます。
UQ WiMAXやBIGLOBE WiMAXなど、プラスエリアモードを有料としているWiMAXも少なくありません。
そのため、よりお得に便利に使いたいならGMOとくとくBBがおすすめです。
GMOとくとくBBのキャンペーン申込み手順を紹介!
ここではGMOとくとくBBの申し込み手順を紹介します。オプションサービスの加入や解除など注意点もあるため確認してください。
- WiMAXのサービスエリアをチェック
- GMOとくとくBBの公式ページから申し込む
- 最短即日発送で端末が届く
- WiMAXの利用開始
- 端末発送月の翌月に不要なオプションを解除する
以上が申し込みから利用開始までの流れです。特別難しいものではありませんが、はじめにWiMAXのサービスエリアを確認するのを忘れないでください。
WiMAXのエリアは全国対応ですが、一部利用できない地域も存在します。こちらのページでエリア確認できるので、必ずチェックしましょう。
問題ないならGMOとくとくBBの公式ページから申し込みます。その際、指定オプションへの加入は必須です。
申し込み後は、GMOとくとくBBの場合最短即日発送に対応しているため「申し込みの翌日」には端末が届きます。
端末を受け取ったらマニュアルを参考に簡単な初期設定を行えばネットが使えます。
なお、申込時に加入したオプションサービスが必要ないなら、端末発送月の翌月の無料期間中に外してしまいましょう。
まとめ
今回はGMOとくとくBBの最新キャンペーンを紹介しました。今月は高額キャッシュバックや、通常2万円以上する端末代が無料になるなど充実した内容でした。
WiMAXの費用を抑えお得に使うならGMOとくとくBBがおすすめです。ただし、お伝えしたキャッシュバックの受け取りには十分注意しましょう。
キャッシュバックはすぐにもらえるものではありませんし、手続きの期限が設けられています。今回お伝えした内容を参考に、確実にキャッシュバックを手に入れてください。
GMOとくとくBBでお得に便利にWiMAXを利用しましょう。
あなたにピッタリなWiMAXを検索!