2021年1月1日 GMOとくとくBB
【1月】GMO WiMAXの最新キャッシュバックとメリット・デメリットを解説!
今回は、全WiMAXの中でも最もキャッシュバックが大きい、GMO WiMAXの最新キャンペーンをお伝えします。
2021年1月は3万円を超える高額キャッシュバックを実施中です!当然お得なキャンペーンですが、一点適用条件には注意しなくてはいけません。
本記事を参考に確実に受取りましょう!今回はGMO WiMAXのメリット・デメリットもお伝えするのでそちらも参考にしてください。
この記事の目次
GMO WiMAXの3つのキャンペーンを徹底紹介!
今月GMO WiMAXでは次の3つのキャンペーンを実施しています。特にキャッシュバックは高額なので要チェックです!
- 端末代およびクレードル無料!
- LTE使用料無料!
- 最大32,000円キャッシュバック!
各キャンペーンの詳細を解説するので参考にしてください。
①:端末代およびクレードル無料!
1つ目のキャンペーンは端末代およびクレードル無料です。
GMO WiMAXではモバイルタイプとホームルータータイプの端末をそれぞれ扱っており、そのどちらも無料の対象です。
クレードルというのはモバイルタイプの端末を乗せる土台のようなものです。かつての携帯スタンドをイメージするとわかりやすいと思います。
クレードルにはETHERNETポートが1つ付いており、LANケーブルを使用した有線接続が可能です。
次に、モバイルタイプとホームルータータイプの違いを解説しているので参考にしてください。
モバイルタイプルーターとは?
モバイルタイプとは手のひらに収まるサイズの端末で、気軽に持ち運びできるタイプのWiMAXルーターです。屋外・屋内でインターネットを使うのに適しています。
現在ではW06が最大1.2Gbpsの高速端末としておすすめです。
ホームルータータイプ
ホームルータータイプは置き型タイプのWiMAXルーターです。コンセントに挿して使用します。
モバイルタイプの同時接続台数が15台程度なのに対し、ホームルータータイプでは40台前後まで同時に通信を行えます。
室内での使用に適したWiMAXルーターです。現在だとL02が最大1Gbpsの高速ルーターとしておすすめです。
②:LTE使用料無料!
2つ目のキャンペーンはLTE使用料無料です。
WiMAXでは、端末の通信モードをハイスピードプラスエリアモードに切り替えることで、au 4G LTEのネットワークを使用できます。
通常のWiMAX2+と比較し障害物に強いため、地下や郊外でもスムーズにインターネットを利用できるのが利点です。
他社だとハイスピードプラスエリアモードを使用した月は別途1,005円請求されますが、GMO WiMAXでは無料です。
③:最大32,000円キャッシュバック!
GMO WiMAXのメインキャンペーンともいえるのが、こちらのキャッシュバック特典です。
キャッシュバックは最大32,000円となっています。金額は選択する端末によって異なるため、その点注意してください。
端末 | 端末タイプ | 条件 | キャッシュバック |
WX06 | モバイル | 本体のみ | 28,500円 |
本体+クレードル | 25,000円 | ||
HOME02 | ホームルーター | 本体のみ | 32,000円 |
W06 | モバイル | 本体のみ | 28,500円 |
L02 | ホームルーター | 本体のみ | 30,000円 |
最大32,000円のキャッシュバックを受け取るためには、HOME02を指定しなければいけません。ちなみにHOME02はホームルータータイプのWiMAXルーターです。
いずれにせよ、どの端末を選んでも2万円以上のキャッシュバックなのでお得です。
GMO WiMAXのキャッシュバック適用条件と受取り方法を解説!
GMO WiMAXのキャッシュバックには適用条件が設けられており、また適切な方法で受取り手続きを行う必要があります。
まずは条件、そのあと受取り方法を解説します。
キャッシュバックの適用条件!
キャッシュバックキャンペーンを利用するための適用条件は次の5つです。
- はじめてGMO WiMAXに申し込む人
- 他のキャンペーンと併用していないこと
- Web経由で申し込むこと
- キャッシュバック案内メールが届く前に解約しないこと
- 月額料金を滞納していないこと
以上の条件を1つでも満たしていないとキャッシュバックは貰えませんので、十分注意してください。
「Web経由で申し込むこと」とありますが、こちらは本記事を通して申し込めば確実です。
「キャッシュバック案内メール」とは、GMO WiMAXの申し込み後11ヶ月目に届くメールのことです。キャッシュバックを受け取る際の手続きに必要です。
キャッシュバック受取り方法!
キャッシュバックを受け取るための手続きは次の流れで行います。
- GMO WiMAX契約後11ヶ月目に届く口座情報登録メールを確認する
- メールを受け取った翌月末日までに振込口座情報を登録する
- 金額が振り込まれる
1月にGMO WiMAXと契約した場合、今年の11月にキャッシュバック振込の案内メールが届きます。
なお、案内メールはGMOとくとくBBのWebメール宛てに届くので間違えないでください。
メールを見逃さないためにも、スマホのカレンダーアプリなどにメモしておきましょう。
GMO WiMAXの基本情報もチェック!
これからGMO WiMAXを申し込む上で、抑えておきたい基本情報を紹介します。下の表にまとめているので参考にしてください。
詳細 | |
月額料金 | 端末発送月~2ヶ月目:月額3,609円 3ヶ月目以降:月額4,263円 (※ギガ放題プラン) |
事務手数料 | 3,000円 |
送料 | 0円 |
違約金 | 最大19,000円 |
発送 | 最短即日発送 |
支払方法 | クレジットカード |
取扱機種 | WX06,W06,HOME02,L02 |
契約年数 | 3年間 |
運営会社 | GMOインターネット株式会社 |
住所 | 本社:〒150-8512 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー |
※横にスライドします
GMO WiMAXはGMOインターネット株式会社が運営するWiMAXプロバイダです。契約期間は3年間、支払方法はクレジットカード払いに対応しています。
定期的に2万円を超えるキャッシュバックを実施している、コスパに優れたWiMAXです!
GMO WiMAXの3つのデメリットを紹介!
高額キャッシュバックが魅力のGMO WiMAXですが、メリットばかりではなくデメリットも存在します。
そこでここでは、下記のデメリットについて解説します。
- 支払はクレジットカード払いのみ!
- オプションサービスへの加入が必須!
- キャッシュバックを受取り忘れると割高!
①:支払はクレジットカード払いのみ!
GMO WiMAXの1つ目のデメリットは支払い方法に関することです。残念ながらGMO WiMAXはクレジットカード以外の支払い方法は利用できません。
そのため、口座振替で申し込むことはできません。他社WiMAXだと、クレジットカード以外にも口座振替に対応したWiMAXも存在します。
GMO WiMAX | UQ WiMAX | Broad WiMAX | |
支払方法 | クレジットカード | ・クレジットカード ・口座振替 |
・クレジットカード ・口座振替 |
※横にスライドします
このようにUQ WiMAXやBroad WiMAXは口座振替での支払いが可能です。カードを持っていないがWiMAXを契約したいという場合は、他社への申し込みを検討しましょう。
②:オプションサービスへの加入が必須!
GMO WiMAXの2つ目のデメリットは、オプションサービスへの加入が必須ということです。
GMO WiMAXの契約時は「安心サポート(月額300円)」および「WiFiオプション(月額362円)」の両方のオプションサービスに加入しなくてはいけません。
どちらも2ヶ月間無料で利用できますが、3ヶ月目からは有料なので注意しましょう。
安心サポートは端末が故障した際の補償オプションで、WiFiオプションは公衆無線LANが利用できるオプションです。
それぞれ役立つサービスですが、有料なので必要ないと感じたら、無料期間内に解約しましょう。
③:キャッシュバックを受取り忘れると割高!
GMO WiMAXの3つ目のデメリットは、キャッシュバックを受取り忘れると割高になるということです。
最大32,000円のキャッシュバックを実施するGMO WiMAXですが、手続きに失敗し1円も受け取れない場合、他社よりも支払い総額は大きくなります。
キャッシュバック | キャッシュバックあり (3年間の総額) |
キャッシュバックなし (3年間の総額) |
|
GMO WiMAX | 32,000円 | 123,769円 | 155,769円 |
Broad WiMAX | – | – | 131,352円 |
So-net WiMAX | – | ‐ | 145,656円 |
※横にスライドします
このようにキャッシュバックを貰えないと、GMO WiMAXよりもBroad WiMAXやSo-net WiMAXの方が3年間の総額はお得です。
GMO WiMAXの5つのメリットを紹介!
ここからはGMO WiMAXのメリットに焦点を当てお伝えします。次の5つは他社と比較し優れたポイントです。ぜひ注目してみてください!
- キャッシュバックの金額が最も大きい!
- 20日以内の解約なら違約金が発生しない!
- 20ヶ月目以降なら無料で機種変更できる!
- auやUQモバイルとのセット割が利用できる!
- 最短即日発送が可能!
①:キャッシュバックの金額が最も大きい!
GMO WiMAXの1つ目のメリットはキャッシュバックの金額の大きさです。
キャッシュバックキャンペーンは他社WiMAXでも実施されていますが、最も金額が大きいのはGMO WiMAXです。下の表を見てください。
GMO WiMAX | BIGLOBE WiMAX | JPWiMAX | |
キャッシュバック | 32,000円 | 17,000円 | 10,000円 (ギフト券) |
※横にスライドします
他社だとBIGLOBE WiMAXも金額は大きいですが、GMO WiMAXには勝てません。
またJPWiMAXのようにギフト券の場合もあります。GMO WiMAXは現金キャッシュバックです。
②:20日以内の解約なら違約金が発生しない!
通常どのWiMAXでも、8日以内なら初期契約解除制度を使えるため違約金不要で契約をキャンセルできます。一方、GMO WiMAXの場合20日以内の解約でも違約金不要です。
ただし、申し込み時のエリア判定結果が「○」でなければいけません。
また、端末返却の際の送料や契約事務手数料、解約までの月額料金の日割り料金を請求されます。
条件はいろいろありますが、最大19,000円する違約金が免除される利点は大きいです。
③:20ヶ月目以降なら無料で機種変更できる!
GMO WiMAXを20ヶ月以上継続利用している場合は、無料で最新機種に交換可能です。
端末に内蔵されたバッテリーの寿命は約2年なので、タイミング的にもうれしいサービスです。
またWiMAXルーターは毎年新製品が登場するため、最新機種に乗り換えられるメリットは大きいです。
④:auやUQモバイルとのセット割が利用できる!
GMO WiMAXでは、auやUQモバイルとのセット割が利用できる点もメリットです。
auの場合、auスマホとWiMAXのセット割「auスマートバリューmine」が利用でき、毎月最大1,000円auの料金が割引されます。
また、UQモバイルとWiMAXのセット割「ギガMAX月割」なら、毎月のUQモバイルの料金が最大500円お得に使えます。
どちらのセット割りもWiMAXプロバイダによっては利用できないケースもあるため、利用可能なGMO WiMAXはお得です!
⑤:最短即日発送が可能!
GMO WiMAXの5つ目のメリットは最短即日発送に対応している点です。どのWiMAXも即日発送に対応しているのでは、と考えがちですがそうではありません。
GMO WiMAX | DTI WiMAX | BIGLOBE WiMAX | |
発送 | 最短即日 | 3日~1週間 | 2日~1週間 |
※横にスライドします
このように意外と最短即日発送に対応しているWiMAXは多くないのです。そのため少しでもはやく端末を受け取りたいと思うならGMO WiMAXをおすすめします。
まとめ
今回はGMO WiMAXのキャンペーンについて詳しくお伝えしてきました。なんといっても、最大32,000円のキャッシュバックはお得です。
他社よりコストを抑えてWiMAXを使いたいと考えるなら、GMO WiMAXをおすすめします。また、キャンペーン以外にもメリットが豊富なのも魅力でした。
高額キャッシュバックを実施している今回はチャンスです。ぜひ申し込みを検討してください!
あなたにピッタリなWiMAXを検索!