2018年3月8日 WiMAXコラム
WiMAXのタブレット・パソコンセットがおすすめできない理由!
これからWiMAXを申し込もうという人たちの中には、タブレットやパソコンも一緒に購入したい、という人もいるはずです。
BroadWiMAXやGMOとくとくBBなどでは、タブレット・パソコンのセット購入ができるのですが、果たしてお得なのでしょうか?
今回は、WiMAXとタブレット・パソコンのセット申込みについての解説です。
結論を言うとあまりおすすめできないのですが・・・
WiMAXのタブレット・パソコンセットが利用できるプロバイダはどこ?
WiMAXとタブレット・パソコンのセットが申し込める場所は、大きく分けて『プロバイダ』と『代理店』の2つ。
どういう料金設定なのか、お得なのかを見ていきたいと思います。まずは、プロバイダのBroadWiMAXとGMOとくとくBBからです。
BroadWiMAX
現在BroadWiMAXで申し込めるタブレット・パソコンの種類は、画像の通りとなります。
画像引用:BroadWiMAX
【タブレット】
・ASUS ZenPad 7.0
・HUAWEI NediaPad T37
【ノートパソコン】
・Lenovo ideapad320
・HP W6S90PA-AAAB
BroadWiMAXでは、タブレット・ノートパソコン共に2種類ずつ選べます。
※記事執筆現在、HP W6S90PA-AAABは在庫切れ
BroadWiMAXが伝えるセット購入のメリットは?
WiMAXとセットで購入することで、タブレット・ノートパソコンの頭金が0円で購入できるということ。
ただし、タブレット・ノートパソコン自体の代金は、WiMAXのオプション料金として毎月24ヶ月間支払う必要があります。24ヶ月後はあなたのものです。
いくらなのか見てみましょう。
・ASUS ZenPad 7.0 月額900円×24=21,600円
・HUAWEI NediaPad T37 月額800円×24=19,200円
・Lenovo ideapad320 月額3,000円×24=72,000円
タブレットの種類、ノートパソコンによって月に支払う金額は異なります。
セット購入の注意点
・支払いはクレジットカードのみ
・タブレット、ノートPC代を24ヶ月支払わず解約すると、契約解除料が請求される
詳しくはこちら:https://wimax-broad.jp/device/set-popup-tablet2.php
GMOとくとくBB
選べるタブレット・パソコンセットは画像の通りです。
画像引用:GMOとくとくBB
【タブレット】
ASUS TransBook T90Chi
【ノートパソコン】
ASUS EeeBook
GMOとくとくBBが伝えるセット購入のメリットは?
GMOとくとくBBのWiMAXとタブレット・ノートパソコンをそれぞれセットで申し込むことで、端末代+タブレットorノートパソコン=100円で手に入れることができます。
ただし、タブレット・ノートパソコンそれぞれ、WiMAXの月額料金に586円毎月、24ヶ月間プラスして支払うことが条件です。つまり、製品の実際の金額は以下の通りとなります。
・ASUS TransBook T90Chi 月額586円×24=14,064円
・ASUS EeeBook 月額586円×24=14,064円
24ヶ月間支払った後は、あなたのものとなります。
セット購入の注意点
最も知っておいてほしいことが、違約金についてです。タブレット・ノートパソコンは24ヶ月間586円支払うとお伝えしましたが、途中解約したときは、違約金が発生します。
・端末発送月の翌月を1ヶ月目とし、24ヶ月目以内の解約:43,450円
・13ヶ月目~24ヶ月目以内の解約:38,450円
・25ヶ月目以降、契約更新月以外の解約:9,500円
かなり高額なので、十分注意が必要です。
その他の注意事項は以下の通り。
・新規契約の方が対象のキャンペーン
・他のキャンペーンとの併用はできない
・在庫が無くなり次第終了
※抑えておいてほしいのが、キャッシュバックキャンペーンなど他のキャンペーンとの併用はできないということ。
GMOでは、3万円を超えるキャッシュバックキャンペーンをやっていることが多く、受け取ることで月額料金の実質金額を抑えることができます。しかし、タブレット・パソコンセットを選ぶことで、キャッシュバックは受け取れません。つまり、月額料金は安くならない、ということです。
以下は、タブレット・パソコンセットを利用した場合の月額料金となります。
【GMOとくとくBB ギガ放題プラン】
・1ヶ月目~24ヶ月目: 4,195円/月
・3ヶ月目~24ヶ月目: 4,849円/月
・25ヶ月目以降: 4,263円/月
【通常プラン】
・1ヶ月目~2ヶ月目:4,195円/月
・3ヶ月目~24ヶ月目:4,849円/月
・25ヶ月目以降:4,263円/月
このほか注意点は、タブレット・パソコンの受け取りは、WiMAX端末を受け取ってから2週間以内の発送ということ。WiMAXと同時に届くわけではありません。
その他(UQ WiMAX代理店)
プロバイダ以外でWiMAXとタブレット・パソコンセットを申し込むこともできます。その場合は、UQ WiMAXの代理店サイトなどで申し込みます。
以下は、楽天に店舗を出している『ギガメディア』のURLとなります。
ギガメディア:https://www.rakuten.ne.jp/gold/gigamedia/
UQ WiMAXの正規代理店となります。この店舗で契約するメリットは、選べるタブレットやパソコンの種類が豊富なこと。
BroadWiMAXやGMOとくとくBBだと、製品は数台しか選ぶことができませんでした。
この代理店では、タブレット・パソコンの他にも任天堂switch やPS4などのゲーム機とWiMAXのセットを選ぶこともできます。
選べるタブレットやパソコンについては、数が多いため、ギガメディアのホームページで確認してください。
ギガメディアが伝えるセット購入のメリットは?
先にお伝えした通り選べる製品が多いことや、物によっては1円で購入することもできるということ。
セット購入の注意点
注意点は4つあるので一つずつ確認しましょう。
1.契約期間は3年しか選べない
2.端末は1円でもまとめてプラン代金は支払う
毎月24ヶ月間『まとめてプラン1670』の代金を、WiMAXの月額料金とは別に支払わなくてはいけません。1,547円/月です。
まとめてプラン1670を含む、月額料金は合計で、5,243円/月となります。
一円のタブレットを選んだとしても、
1,547円×24ヶ月=37,128円は支払う必要があります。
3.違約金が高額
ギガメディアでは3年契約が決まりですが、契約更新月以外に解約すると違約金を請求されます。
・はじめの13ヶ月:19,000円
・14ヶ月目~25ヶ月目14,000円
・26ヶ月目以降9,500円
上記の金額は一般のWiMAXプロバイダでも同じですが、異なるのは『まとめてプラン』の違約金もかかるということ。
以下がまとめてプランの金額です。
画像引用:ギガメディア
購入月に解約した場合、46,297円支払わなくてはいけません。
しかも、WiMAXの違約金、19,000円も支払うので、65,297円も支払う必要があります。
このあたりは十分注意しなければいけません。
4.クレジットカード払いしか選べない
WiMAXのタブレット・パソコンセットはお得なのか?
結論を言うと、おすすめはできません。
その理由を見てみましょう。
プロバイダでは選べる製品が少ない
BroadWiMAXやGMOとくとくBBのタブレット・パソコンの種類を見てもらいましたが、数台しか選ぶことができませんでした。選択肢が多くないのはデメリットと言えるでしょう。
違約金が高額
どこも24ヶ月以内に解約すると違約金が高額でした。5万円~、6万円~など請求されます。ギガメディアは3年と、契約期間が長いのもネックでした。
価格.comで購入した方が安い
例えば、タブレットASUS ZenPad 7.0は、BroadWiMAXで購入すると、21,600円ですが、価格.comで見てみると、14,800円~となっています。
ノートパソコン、Lenovo ideapad320は、BroadWiMAXで購入すると、72,000円でしたが、価格.comで見てみると49,980円~となっていました。
これは、GMOとくとくBBやギガメディアにも言えることです。
タブレットやパソコンは価格.comで購入するのがお得と言えます。
キャッシュバックキャンペーンの方がお得
今回の記事紹介した、GMOとくとくBBのタブレットと、ノートパソコンはともに14,064円でした。
しかし、現在GMOとくとくBBでは、34,700円のキャッシュバックキャンペーンを実施しています。
つまり、キャッシュバックを貰う方がお得なのです。
まとめ
一見お得に思えるWiMAXのタブレット・パソコンセットですが、詳しく見てみると、素直に喜べるものではありませんでした。
価格.comなどで別に購入する方がお得です。
WiMAXの月額料金がお得になるなど、特にメリットがあるわけではなく、高額な違約金などデメリットの方が多いでしょう。
WiMAXは単品で申し込む方がお得なのは間違いありません。
あなたにピッタリなWiMAXを検索!